【操縦技能審査員定期講習】
大阪航空局における操縦技能審査員の認定資格の継続に係る定期講習の次回開催予定は、以下のとおりです。
受講を希望される方は、締切日までに操縦技能審査員定期講習受講申請書(第5号様式)(PDF:88KB)、(Word形式:34KB)により申請手続きが必要です。(記載例)(PDF:119KB)
※ 申請書面は、以下の開催日決定分のみの受付とさせていただきますので、ご了承下さい。
《受講時期》
操縦技能審査員の認定を受けた日の属する年度の翌年度の初日から起算して2年を経過するごとに、その2年の期間ごとに1回定期講習を受講しなければならない。
(操縦技能審査員定期講習実施要領 3. (1) )
◆注 意◆
・2018年4月から2019年3月末までに認定を受けた方は、今年度中に必ず受講して下さい。
・2019年4月から2020年3月末までに認定を受けた方は、今年度または来年度中に必ず受講して下さい。
・過去に定期講習を受講された方は、定期講習修了証裏面の次回講習期間をご確認のうえ、期間内に必ず受講して下さい。
●大阪会場【2月期】
日時:1回目 令和3年2月26日(金)10:00~12:00
2回目 令和3年2月26日(金)14:00~16:00
場所:大阪合同庁舎第4号館 2階
1回目 第3共用会議室
2回目 第3共用会議室及び第4共用会議室
(大阪府大阪市中央区大手前4-1-76)
備考:"受講希望月欄"余白に希望回若しくはどちらでも構わない旨を記載してください。
また、希望回についてご希望に添えない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
【締切日(必着):令和3年1月15日(金)】
●福岡会場【3月期】
日時:令和3年3月12日(金)13:15~15:15
場所:福岡空港事務所 2階 会議室
(福岡県福岡市博多区上臼井字295)
【締切日(必着):令和3年2月15日(月)】
●宮崎会場【3月期】
日時:令和3年3月10日(水)14:00~16:00
場所:独立行政法人 航空大学校
(宮崎県宮崎市大字赤江字飛江田652-2)
【締切日(必着):令和3年2月15日(月)】
●那覇会場【3月期】
日時:令和3年3月15日(月)10:00~12:00
場所:那覇空港事務所 1階 会議室
(沖縄県那覇市安次嶺531-3)
【締切日(必着):令和3年2月15日(月)】
※当日は技能証明書及び(相当)操縦技能審査員の証を確認しますので、必ず持参して下さい。
(複数の航空機の種類の証をお持ちの方は全ての証)。
※講習終了後に定期講習終了証を交付しますので、最後まで受講して下さい。
なお、過去に定期講習を受講されたことのある方は、当日、会場受付で定期講習修了証をご提出下さい。定期講習記録を記入のうえ、講習終了後にお返しします。
※会議室の都合上、参加いただける人数を限らせていただく場合がありますので、あらかじめご了承下さい。
※申請が受理された方には、開催日の1週間前までに申請書に記載のあるE-mail(又はFAX)へ受講のご案内をいたします。案内が届かない場合は、お手数ですが下記連絡先までお電話にてご連絡ください。
大阪航空局管内では定期講習を、大阪会場で4月、6月、8月、10月、12月、2月の偶数月に、福岡、那覇会場で7月、3月に実施する予定です。
(東京航空局管内の実施予定は、こちらをご確認下さい。)
【操縦技能審査員初任講習】
大阪航空局における操縦技能審査員の認定に係る初任講習の次回開催予定は、以下のとおりです。
受講を希望される方は、締切日までに操縦技能審査員初任講習申請書(第3号様式)(PDF:65KB)、(Word形式:33KB)により申請手続きが必要です。(記載例)(PDF:98KB)
※ 申請書面は、以下の開催日決定分のみの受付とさせていただきますので、ご了承下さい。
●大阪会場【2月期】
日時:令和3年2月26日(金)10:00~12:00
場所:大阪合同庁舎第4号館 2階 第4共用会議室
(大阪府大阪市中央区大手前4-1-76)
【締切日(必着):令和3年1月15日(金)】
●宮崎会場【3月期】
日時:令和3年3月11日(木)10:00~12:00
場所:独立行政法人 航空大学校
(宮崎県宮崎市大字赤江字飛江田652-2)
【締切日(必着):令和3年2月15日(月)】
※当日は技能証明書を確認しますので、必ず持参して下さい。
※講習終了後に初任講習修了証を交付しますので、最後まで受講して下さい。
※会議室の都合上、参加いただける人数を限らせていただく場合がありますので、予めご了承下さい。
※申請が受理された方には、開催日の1週間前までに申請書に記載のあるE-mail(又はFAX)へ受講のご案内をいたします。案内が届かない場合は、お手数ですが下記連絡先までお電話にてご連絡ください。
大阪航空局管内では初任講習を、大阪会場で8月、2月に実施する予定です。なお、地方会場(福岡、那覇)は、実施する予定はありません。
(東京航空局管内の実施予定は、こちらをご確認下さい。)
【定期講習・初任講習申請先及び問い合わせ先】
〒540-8559
大阪府大阪市中央区大手前4-1-76
大阪合同庁舎第4号館
大阪航空局保安部運用課検査乗員係
電話:06-6949-6229(内線:5217)
FAX:06-6920-4041
E-mail:cab-opca@mlit.go.jp
※ 申請は郵送、E-mail、FAXにて受け付けています。
※ 申請受理後、当局担当者より確認連絡(E-mail等)をいたします。(万が一、各講習締切日の翌日(開庁日)までに当該連絡が届いていない場合には、お手数ですが、上記連絡先まで電話にてご連絡ください。)
※当局から受講申請受理の確認連絡が届いていない場合には、受付が完了していない場合がございます。
特定操縦技能の審査制度に関する詳細は、「国土交通省ホームページ」をご覧下さい。